「彼女は今泣いているんだ! マキシマムハイパータイフーン!」
「……いっつもそうやって、やれると思うなーーっ!! ザ・ワールド! 時間よ止まれっ(違)」
「キラーーーッ!」
――――
「新ボスのワームかっこよかったわね〜。特に人間体でのバトルなんて最高ーーっ」
「ドレイクは先週で出番終わりなのかな〜? やっぱり射撃タイプは(笑)……ねぇ、お姉ちゃん」
「……実の姉に何か恨みでもあるのかしら? どーせ私なんて、射撃も苦手だわよ……(泣)
そんなことより、あんなワームどうやって倒すのよっ!?」
「君が願うことーなら♪ 全てーが現実になるだろ♪ えーらばれしもーのならばー♪」
「ありがとう。これで僕は、またちゃんと戦える。僕の戦いを」
「くっそー! いつもあんたは!!」
田所さん、結構あっさりバレちゃいましたね。ちょっとバカっぽくて笑っちゃいましたけど。
>新ボスのワーム
「ヤマトの諸君・・・あれ?いない」(違
動きにくい着ぐるみと違って、スピーディーなバトルは良かったですよね。ちょっと役者さんの手が痛そうでしたが(笑)
>どうやって倒すの
ハイパーゼクターで時間を巻き戻して・・・勝つまでチャレンジ!(爆)
人、それをリセットボタンという。
>ドレイクは先週で出番終わり
出番あってもハイパーカブトが出てくると変身解けちゃうわけだから、ガタックとホッパー兄弟以外は出しづらいんじゃないでしょうか。
実はこの現象、独り離れたところでワームと戦ってた場合って、突然変身が解けるわけだから、いきなり大ピンチ!(笑)
「登場しない」=「いつ死んでてもおかしくない」わけで・・・。
田所さん、美味しいですよね〜。シリアスなのに抜けている感じがっ。この絶妙なブレンド具合は、坊ちゃまに期待していたんですが(笑)
新ワームはカッコイイですね〜。物語の緊張感を与えてくれる存在になっていると思います。
>リセットボタン
解決方法は負けず劣らず、何だかズルイ感じですね〜。でもカブトらしくて納得です。天の道にツッコミを入れることができる人はいません。
>ホッパー兄弟(泣)
……いいよなぁ、ガタックは(えー
ここまで物語の本流とは別の存在になってしまうとは。
個人的には、加賀美が交渉にいくときに坊ちゃまがでてこないのに、強烈な違和感が。(蓮華と岬は行ったのに)あれこそ「我が友、カッガーミ!」と出てくる見せ場だろうにと思ってしまいました。
やはり完全剣を使うので、でてくる場面は限られてしまうのでしょうか……。